SLC PUNK!

2000/09/07 TCC試写室
アメリカのド田舎ソルトレイクシティでパンクをやる苦労。
パンク版『トレインスポッティング』。by K. Hattori


 モルモン教の聖地、ユタ州ソルトレイクシティ。暗殺された教祖ジョセフ・スミスの遺志をついだカリスマ的指導者ブリガム・ヤングが、1847年に全信徒を移住させた約束の地こそユタであり、その中心地が首都ソルトレイクなのだ。現在もユタ州総人口のうち70%がモルモン教徒だという。政教一致の穏やかで理想的な暮らし。だがその中にも反逆者はいる。パンクスだ。

 1980年代後半のソルトレイクシティを舞台にした、パンク・ロック版『トレインスポッティング』みたいな映画。保守的で清潔好きな市民生活から完全に浮き上がっているパンク・ファッションの二人組が、「反逆だ」「パンクだ」「うお〜」と気勢を上げながら画面の中をかけずり回る。この映画が『トレスポ』に似ているのは、若者風俗をスケッチ風に次々画いて行く手法だけにあるのではない。ソルトレイクシティという舞台装置が、イギリスの地方都市を舞台にしていた『トレスポ』と似ているのだ。自分たちは「田舎者」だという自覚。その中で少しでもとんがったことをやろうとする主人公たちが、周囲の大人たちとぶつかり合いながら成長して行く。まぁ要約してしまえばそんな話かもしれない。

 監督・脚本のジェームズ・メレンディノは、実際にソルトレイクシティ出身。ただし本人はカトリック。そんなこともあって子供の頃から周囲に違和感を感じていたメレンディノ監督は、実際に10代の一時期を過激なパンク小僧として過ごしていたのだという。この映画は監督の自伝的作品なのだ。主演は『スクリーム』のマシュー・リラード。怒れるハイティーンを演じるには、彼も少々年を食ってしまいました。『スクリーム』では高校生を演じられた彼も、『シーズ・オール・ザット』では蓮ドラのスター俳優だったもんね。何本もの映画に出ていれば、俳優としての貫禄は自然に付いてきてしまうのでしょう。以前は本当に悪ガキに見えたのに、今ではいい年した大人が悪ガキを演じているように見える。ただしこの映画に出演している有名スターは彼ひとり。麻薬の売人役で『ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア』のティル・シュヴァイガーが出演していい味だしてます。製作総指揮はあのヤン・デ・ボン。

 映画は最初のうちこそ面白いのですが、途中から単なる『トレスポ』の亜流映画というか、『トレスポ』の意匠を借りたソルトレイク版青春映画みたいになってきて、あまり面白くなくなってしまう。『トレスポ』でテーマになっていたドラッグをパンクに変えて、舞台をソルトレイクシティに移動したら一丁上がりという感じ。ただしメレンディノ監督の演出には、ダニー・ボイルほどの切れ味がない。途中でもっと大きく盛り上げてほしい場面はいくらでもあるのに、そこが最後まで煮え切らずに終わってしまうのだ。爆発的な熱気、文句なく面白い瞬間があると、最後のオチももっと切なくなっただろう。

 もっともこの映画、ヤン・デ・ボンの『ホーンティング』より10倍は楽しいことを請け合いますけどね。

(原題:SLC PUNK!)


ホームページ
ホームページへ