ホールド・ユー・タイト

2000/06/21 映画美学校試写室
ひとりの男を愛した女と男たちの物語。
心情描写はうまいが話がわかりにくい。by K. Hattori


 『ロアン・リンユイ/阮玲玉』『赤い薔薇 白い薔薇』のスタンリー・クワン監督が、1997年に撮った作品。「新作」と呼ぶには少し気が引ける映画だが、どんな映画であれ、公開されないよりはされた方がいい。香港ではかなりヒットした映画だという。主演はチンミー・ヤウ、クー・ユールン、サニー・チャン、エリック・ツァンといった顔ぶれ。チンミー・ヤウがムーンとローザというふたりのヒロインを一人二役で演じているのが見ものらしいのだが、僕はこの女優に馴染みがないので、冒頭の空港でふたりがすれ違う場面は、同一人物だとまるで気づきませんでした。

 一組の夫婦と、その周辺にいる男たちの物語です。中心になるのは、コンピュータのソフトウェア技術者であるワイ。彼は出張中の事故で妻ムーンを亡くし、そのショックから立ち直れないでいる。そんな彼とバーで知り合い、親しくなるトンというゲイの中年男。ワイに付きまとい、いつも少し離れた距離から彼のことを見守っているジェという少年。映画はそれぞれの人物たちの過去と未来を、少しずつ明らかにして行く……。

 ものすごく丁寧に繊細に作られている映画だと思うが、僕はピンと来なかった。俳優たちの芝居もうまいし、らせんを描くように少しずつ物語の核心に近づいていく構成も面白い。ところがこの映画はいつも肝心なところをボカしているようで、どこかまどろっこしいのだ。例えば、僕にはムーンがなぜ死んだのか、その理由がまったくわからなかった。ひょっとしたら字幕にならない部分でセリフの説明があったのかもしれないが、プレス資料にあるような「飛行機事故」という説明は、少なくとも僕の観ていた範囲にはなかったと思う。ひょっとして、僕はまた無意識のうちに眠っていたのか?

 肝心なところをボカしたり、あえて省略したりする手法は、この映画のあちこちに見受けられる。これは作り手側が、ある種の演出意図を持ってこのような手法を取ったのでしょう。でもこれは非常にわかりにくいよ。ムーンが飛行機事故で死んだという設定を作ることで、同じ飛行機に乗り合わせるはずがメイドの不手際で命拾いしたローザとの対比になる。ムーンとローザを同じ女優が演じることで、似たような境遇にあるうり二つの容貌を持つ女の境遇を比較できる。ところが僕は、ムーンが亡くなった理由が飛行機事故だなんて、さっぱり気づかなかった。こうして肝心なところをボカす手法は、終盤にも登場する。ジェは泥酔したワイに何をしたのか。ジェはワイの留守電にどんなメッセージを残したのか。これらはドラマのポイントだが、あえて省略されている。省略されていても内容が伝わるなら構わないのだが、省略されたことで、その内容がすべて観客の想像力に委ねられてしまっていることは問題だと思うけどなぁ……。

 セックスが大きなテーマになっているので、ベッドシーンの演出にはかなり熱が入っている。でもムーンが握りしめていたコンドームの意味は? やはりわからん。

(原題:愈快楽愈堕落)


ホームページ
ホームページへ